卒業制作展 ― 2012/03/09
卒業式 ― 2012/03/25

去る3月16日、新宿センチュリーハイアットに於いて、イラストレーションコース初の卒業式が行われ、第1期生30名が無事卒業致しました。なお去年は地震の影響で式が中止になったため、新宿キャンパスとしても初の卒業式となりました。
写真(下)は謝恩会で、学生から贈られた、泣かせるケーキ。
写真(下)は謝恩会で、学生から贈られた、泣かせるケーキ。
下村先生を囲む会 ― 2012/03/28
この3月に退任された大学時代の恩師である、下村先生の「あれやこれやを語る会」が、先日新宿で催されました。下村先生は1960年代から、コンピューターと芸術の関わりを研究されており、デザイン科では珍しい学者肌の先生でした。先生の為さってきた「情報デザイン」という学問は、僕には最も難解で、退屈なジャンルでしたが、今や我々が文明社会で生活して行く上で、最も身近で重要な物となりました。先生は既に当時から一人一人がコンピュータを持ち歩く時代の到来を、予見されていたそうです。しかし歳月は過ぎても、僕にとっては未だにその難解さに変わりはありません。
写真は会のお土産に頂いた最終講義の模様のDVDと、先生の顔の金太郎飴。この飴を舐めながら見ると、難解な講義も理解が進むのかもしれません。
写真は会のお土産に頂いた最終講義の模様のDVDと、先生の顔の金太郎飴。この飴を舐めながら見ると、難解な講義も理解が進むのかもしれません。
最近のコメント