第30回記念池袋東武絵画展2024/07/12

池袋東武での個展の日程が近づいてまいりました。今年は何と30回記念となります。30回と言うことで色々と企画を考えていたのですが、個人的に色々なことが重なってしまい、思うように制作に集中出来ません。それでも何とか期日までにDMを間に合わせて作ったのですが、いつものようにバタバタ作業と知性の無さから、今回もまた欧文タイトルの綴りを間違えてしまいました!
THE BLUE BIRDと綴らねばいけないところを、 BARDとローマ字根性丸出しの表記をしてしまいました。毎度毎度の事で、間違わないと気が済まないのかと思われそうですが、これには大学で高田美苗先生からも「またですか!」と爆笑されてしまいました。
大学院の授業時に、DMを配りながらスペル間違いの件を中国からの留学生に話した所、「 BARDだとどう言う意味になるのだろう」と、すぐに辞書で調べ始めました。すると「ケルトの吟遊詩人」「叙情詩人」と言う意味になると教えてくれました。改めて絵を見てみると、何と青い服の人物が、詩を書いているではありませんか!おかげで人には堂々と「二重の意味を持たせてタイトルをつけました」と、もっともらしく言えそうです。留学生に感謝です!それにしても「 BLUE BEARD(青髭)」と綴り間違えていたら、えらいことになっていました。

北見隆絵画展
〜青い鳥を追って〜
7月25日(木)〜31日(水)
池袋東武6F1番地 美術画廊
※28日(日)午後2時よりギャラリートークを行う予定です。
どうなる事やら…。